【大阪万博で清掃中】チェコ館のパビリオン清掃を担当する現場のリアル|日常清掃のプロが語る責任と誇り
こんにちは。大阪でマンションや施設の清掃を行っている株式会社サウスラック 代表の吉川です。
実は現在、私たちサウスラックでは、2025年大阪・関西万博の「チェコ館(チェコパビリオン)」にて、日常清掃業務を担当しています。
この貴重な国際イベントにおいて清掃という形で関われていることを、私自身、そしてスタッフ一同、誇りに思っています。
世界が注目する「大阪万博の現場」で求められる清掃レベルとは
万博の会場には、国内外から毎日多くの来場者が訪れます。
それだけに、清掃の質や頻度にも非常に高い水準が求められます。
特にチェコ館は、アート性の高い展示や先端技術を取り入れた演出が特徴的で、床や壁の素材・設備への配慮も必要です。
✔ 丁寧さ × スピード × 柔軟性
お客様が入れ替わるタイミングやイベント内容に応じて、時間帯・作業内容を柔軟に調整しながら、常に美観を保っています。
「日常清掃」は“裏方”ではなく“品質の最前線”です
マンションでも、万博の会場でも共通して言えるのは、清掃はお客様が最初に触れる品質のひとつだということ。
私たちサウスラックでは、「ただ掃除する」のではなく、見る人の気持ちに立って、空間の印象を整えることを心がけています。
サウスラックが大阪万博・チェコ館に選ばれた理由
- 1,000棟以上の清掃実績
- 施設・大型イベントでの対応力
- 報告・改善提案の正確さ
- 自社スタッフによる一貫施工
チェコ館のようなパビリオンでは、定時清掃+臨時対応の両立が求められます。
その点、私たちは現場判断と即対応を両立する体制を構築してきました。
この経験を、地域の清掃にも活かしていきたい
万博という大舞台で学んだ「国際水準の清掃基準」や「安全対策」、
そして現場での緊張感やチームワークを、今後は大阪市内のマンションや施設での清掃にも反映していきたいと考えています。
まとめ:大阪市で日常清掃業者をお探しなら
サウスラックでは、大阪万博・チェコ館のような高水準の清掃現場にも対応できるスタッフ・品質管理体制を整えています。
マンション・商業施設・イベント施設まで、清掃に関することなら何でもご相談ください。
無料の現地調査・お見積りも実施中です。